
両替をする機会って結構多いと思うんですが、数千ドル、数万ドルと両替するときは町の両替屋が銀行とかより便利です。 私がよく使う両替屋さんはここ。 ラッフルズプレイスからすぐ近く。 芝生の広場になってる辺り。 このThe Arcadeと言うビルの一階にあります。 こちら。 Arcade Money Ch … “レートの良い両替屋さん” の続きを読む
シンガポールの、観光・旅行・生活ガイドを掲載中!(レストラン・カジノ・ホテル など)
両替をする機会って結構多いと思うんですが、数千ドル、数万ドルと両替するときは町の両替屋が銀行とかより便利です。 私がよく使う両替屋さんはここ。 ラッフルズプレイスからすぐ近く。 芝生の広場になってる辺り。 このThe Arcadeと言うビルの一階にあります。 こちら。 Arcade Money Ch … “レートの良い両替屋さん” の続きを読む
本日は、チャイナタウンで一番レートが良いと思われる料金所をご紹介いたします。 チャイナタウンはよく通り掛かるのですが、いつも行列で20人くらい並んでいます。 前から行列ができる料金所? と気になっていたので、今回ご紹介させて頂きます。 場所は、 ピープルズパークコンプレックス(People’s Pa … “Crante Money Changer~チャイナタウンで一番レートが良い料金所~” の続きを読む
どーも、市毛です。 本日ご紹介するのはPAUL(ポール)という1889年にフランス北部で創業されたパン屋さん。 現在では27カ国 500店舗近くもある超有名店なんですね〜。 もちろん日本にもあるのでご存知の方も少なくないでしょう。 ちなみに私は日本では言った事がないですが、いただいたバ … “PAUL(ポール)” の続きを読む
さて、ハワイ3日目は、友人と一緒にハワイの海に潜ってみようということになりました。 そこで、ホノルルのダイビングショップに依頼して、ダイビングに出かけました。 ハワイの海というと、綺麗な海というイメージですが、実際もぐって見なければ分かりません。いつも、インドネシアやマレーシア、タイなどで潜っている … “ダイビングとか@ハワイ旅行3” の続きを読む
シンガポールの近隣諸国シリーズです。今回は、インドネシアのバリ島へ行ってきました。 4泊5日の日程で行ってきましたので、何度かに分けてご紹介しようと思います。 バリ島へは、シンガポールチャンギ国際空港から、バリ島のデンパサール空港まで、およそ2時間30分の道のりです。非常に気軽に行ける距離ではないで … “バリ島旅行記1日目” の続きを読む